|
2011-04-07 23:18:58 |
のぞきにきたりはしていたんだけど 大丈夫ですか?と書いていいものかとも思い。。。
なので日記と足跡があって☆
大変ななか ありがとうございます☆ |
|
2011-03-28 11:33:43 |
大変なときに無事をお知らせ頂いてありがとうございました。 まだまだいろいろと不自由なことがあると思いますが、 一日も早く落ち着いた生活が出来るようになることを 心からお祈りしています。 |
|
2011-03-20 10:41:52 |
ずっと気になっていました こうしてやり取りできたことに感謝しています
まだまだ余震あったり 生活のご不便あるでしょうが
無事にお過ごしくださいね
離れた場所からで申し訳ないけど 私に出来る支援と協力を考えていきます |
|
2011-03-12 01:37:12 |
ニュースをみていると、心が痛みます。 どうぞお気をつけて・・・ |
|
2010-12-01 23:23:04 |
堪能されたようでよかったです(^^)/
ゴッホ展実は 厳密に言うと印象派やその時代の絵がそんなに好みじゃなくて行きたいけど 別にいいかな でもでも~ と迷っていたんです
12/20までですよね
あらためて サイトを見て行くことにしました
行く気にさせてくれてありがとう♪ |
|
2010-11-27 22:31:22 |
今、六本木ミッドタウンの夜ライトアップを見てきたところです プログラムされたラインティングと音楽でとてもキレイでした
宿泊されるのだったらどこかライトアップも観られるとよいて゜すよ |
|
2010-11-26 21:56:44 |
に来られるのですね
お久しぶりです 国立新美術館のゴッホ展はまだ私行ってないのです どうぞ、楽しまれてきてください 日帰りなのかしら 夜までいられるならライトアップで ミッドタウンなどもきれいです
都内の紅葉は今週末が良さそうです 日帰りだと国立新美術館からあまり遠くへは行けないかな 東京駅から近いのは北の丸公園ですが 広いので実は時間が無いと見て廻れないかな
外苑前はちょうど見頃かと思いますよ 混んでるかと思いますが 広すぎないので時間が無いときは良い場所です 国立新美術館からだと地上を徒歩五分のところにある都営大江戸線六本木駅か、東京メトロ日比谷線六本木駅を使って 青山一丁目駅で降りると明治神宮外苑絵画館前 銀杏並木に近いです 他には自然の大きな公園(新宿御苑・上野公園)や庭園など幾つかありますが仙台の方がそういう場所は見事な紅葉のようなイメージです |
|
2010-04-27 10:35:07 |
週末忙しくてメッセージが見れなくてごめんなさい。 すでに東京にいらしている頃かしら??
おかあさまと楽しい時間を過ごしてくださいね。 ランチ情報がお役にたててたらいいのですが・・・(^^ゞ |
|
2010-04-23 15:43:19 |
ご無沙汰してますが、元気にしてますか?? 足跡が数日ついてたんで、気になって・・・
そちらは今ごろ桜が見ごろなのかしら?? 今年の東京はあんまり天気がよくなかったんで、 晴天で桜!とは行かなかったから、残念でした(>_<) |
|
2010-03-26 16:18:50 |
サバコレ♪のまっきーです
甘いもの好きな monkeygirlさんなので そのうちに サバランと出会われるかもしれませんね
その時は 教えてくださいね♪ |
|
2010-03-21 14:51:53 |
ついさっきまで
奥沢のとがし喫茶室におじゃましていました。
いい店ですね。
日記に載せます。 |
|
2010-03-15 22:07:40 |
いろいろ巡られたようでよかったですね
ココ数ヶ月美術館から足が遠のいています 終了しないうちに幾つかあたしも行きたいな |
|
2010-03-14 21:19:18 |
疲れたでしょうね!
でも、久しぶりに暖かく、いいお天気に恵まれて 美術館巡りも楽しかったでしょう~♪
等伯は、相変わらず混んでいましたか?
和洋の美術を一日で見ることは、なかなか、ないことだから いい経験ができましたね♪
若い行動力が、とっても、うらやましいです。 また5月にゆっくり来て、 今度はスイーツ巡りも楽しんでみてね。 |
|
2010-03-13 00:18:54 |
そう当たり! ヨーロッパのハブ空港で大きいんだわ。 |
|
2010-03-10 20:24:17 |
足跡から来ました。 これからも、時々、お邪魔させていただきます。 よろしく、お願い申し上げます。 |
|
2010-03-09 18:33:53 |
料理の説明を受けました なんでも、ふきのとうを蒸留させてそのエキス入れた お酒とのシャーベット
味はほのかに 苦味があるけど ふきのとうを連想するくらいで 実際は甘いんです
グラスの底に柑橘のシャーベットが薄く引いてあって 最後に口直しみたいに舌先にふれるんです
このグラスデザート自体がコースの中の口直しのグラスデザート
とても いろんな発想で作る料理が人気のお店での出来事です
写真不可なのが残念
もうすぐアップしたいと思っています
↓ロワゾー? 行かれるのかな?
あたしはこちら 何度か行ってて食日記にも書いてます♪ |
|
2010-03-03 20:34:01 |
ロワゾー・ド・リヨンに行って ケーキ3つとクッキー一箱購入しました~♪
三時頃だったけど だいぶ売れてしまって、ちょっと残念(><)
千代田線湯島駅から春日通り沿いに 松坂屋方面に歩いて、「天庄」という老舗の天ぷら屋さんの 横を入って、3、4軒目。 フランス国旗が、はためいているから すぐに分ります♪
ケーキは小さめだけど さすがに美味しいです。 あまり、ケーキを食べない旦那も、褒めてました~(^^)
夜は、飲み屋街なので 昼間行く方が良いと思います。
時間ができたら 日記で写真UPしますね~~☆ |
|
2010-03-02 21:29:53 |
まだ、行った事はありませんが 近いうちに行ってみます!
もしかしたら 明日。。。(^^)v |
|
2010-03-02 17:01:45 |
桜の頃、上野あたりに来るの? ついでに、ちょっと足を伸ばして 芸大から、谷中墓地の桜並木散策もGOODです♪
イナムラショウゾウのケーキをお土産にしてね。
千鳥ヶ淵の花見は、 いつも東西線九段下で降りて
靖国神社の桜を見てから 道路を渡って、皇居側に行き そこから、ぐるっと一回りします。
駅から、ちょっと坂を上がったあたりが お堀にかかる桜を見られる、絶好のスポットかな? |
|
2010-02-27 22:15:48 |
お気の毒に。
せっかくの楽しみが台無しになってしまいましたね(;。;)
寒暖の差が激しかったから、仕方ないですね。
私の下手な写真がお役に立ってくれれば、嬉しいです♪
風邪が治ったら また、東京の美術館巡りに来てください。
私も、再来週に、国立博物館の、長谷川等伯見に行きます。 |