|
2011-07-14 21:51:28 |
お気に入りに登録しちゃいますね。
ぶんぶんさんの日記楽しみにしています。 |
|
2011-06-29 18:17:44 |
参りました。
三重に住んでるピョンキチと言います。
ピョンキチも全国いろんなところに食べに行ってますよ~
またお時間のある時にでも覗きにきて下さいね。 |
|
2011-06-15 15:37:33 |
どんどんコメント参加もして下さい。 楽しいコミュニケーションできたら嬉しいです。
謝謝!! |
|
2011-06-15 11:05:52 |
足あとを訪ねて参りました。
よろしくお願い致します。
のみりん |
|
2011-06-14 19:50:10 |
一昨日のお誕生日 おめでとうございま~す。 ではでは、その勢いで、お気に入り登録“ポチッ”
闘魂!! |
|
2011-06-14 19:43:58 |
始めまして“娘の日記作家”のもりやんです。(笑) いや! アルポルト名鉄店店長もりやんと申します。 足あと、ありがとうございます。 是非これからも、足あとでも、コメントでも、トラックバックでも、何でも残して下さい。 大歓迎です。 宜しくお願い致します。
闘魂!! |
|
2011-06-14 18:34:08 |
先日、居酒屋で隣の席の人が宮戸の人でした。
まだ、仮設住宅も「杭」しかなく、傾いた家に住んでいらっしゃるそうです。
TVの全国ニュースの「南三陸町」をみて、「あいつら、贅沢だ!」と、怒ってらっしゃいました。
お気持ち、わかります!! |
|
2011-06-14 18:28:42 |
浦戸諸島のプライベートビーチって素敵ですね! 不思議な島のフローネみたい!(古っ!)
CCBのツッコミも有り難う御座います♪
庭の梅のジュース、美味しかったのでしょうね。
これからもコメントまってます(^o^)/ |
|
2011-06-02 23:23:40 |
仙台の【うまい牛たん東山仙台中央2丁目店】のゆさと申します(^◇^) 足跡から辿ってまいりました♪ …というか、ポルコさんのブログのコメント欄でもよくお見かけしていました!
ブログをマメに更新していますので、良かったらこれからも 是非よろしくお願い致します(__) (ポルコさんみたいに博識なブログではないのですが…) |
|
2011-05-14 21:24:18 |
チャオ!コメスタ?! TAVERNA GIRO のサルバトーレ・ポルコ・ロッソです。
いつもコメント有り難う御座います。
さてさて、こちらの観光ですが…。 仙台市内はノープロブレムです。若林区「岡田」や「蒲生」にいかなければ普通に観光可能です。
沿岸部も松島は瑞巌寺周辺は既にウエルカムモードです。遊覧船もやってますし、マリンピア松島(水族館)は、ペンギンの赤ちゃんが4月22日から公開されてます。
ただ、アクセスは車か東北本線「松島駅」となり、仙石線「松島海岸駅」は使用が出来ません。 駐車場も微妙。あいてたり、しまってたり。
また、東松島町や矢本、石巻沿岸へは救援や復旧作業の車で渋滞する事が予想されます。
三陸道などは利府・塩釜インターから渋滞なんてことが日常になっています。
塩釜神社の正面階段「パワースポット」は、観光客もまばらで、空いていて良いかもしれません。 塩釜は、お店もだいぶ復旧して、仲卸市場と共に観光客待ち状態です。
南三陸や気仙沼はまだまだ観光どころではない様子です。
涌谷や大郷など内陸はさほど影響は無いようです。
七ヶ浜や多賀城は被災区域の方々は、観光で来られても困るでしょう。多賀城「町前・桜木・大代」等の沿岸部、七ヶ浜「松が浜・菖蒲田・花渕・代が崎」辺りはまだ復旧に忙しいようです。
商業をされているところは、観光に来て欲しいのですが、1次産業のところは、それど頃ではない様子です。
参考にしていただければ幸いです。
しかし、珍しいリキュールご存知ですね!!??
アルデベルチ!チャオ!! |