会員限定の便利でお得な機能が満載

myぐるなび

ひとこと掲示板

メッセージは最新100件まで保存されます。

新規書き込み

登録数:15件

1~15件  前を表示 次を表示

はじめまして

ヒーリングタイム

2010-05-11 20:38:16 

足跡からきました。
早速、お気に入り登録させていただきました。
私も、神保町へは、時々、行きます。
これからも、時々、お邪魔させていただきます。
よろしく、お願い致します。

名前

正月太郎

2008-03-01 16:50:23 

の意味ありがとう。なるほど!って感じですね
青森の「豊盃」ってお酒は飲んだことないな
いい名前のお酒美味しそう

場所

正月太郎

2008-02-23 01:38:45 

根津なんだね、店名は「みぢゃげど」。どういう意味なんだろうね?
見つけて行きたいと思います。アリガト
根津は1年に2回くらいかな
風情があっていい町だよね。

白子も鱈も

正月太郎

2008-02-21 23:50:45 

入っているんだー!味噌仕立てで温まりそう。
昨年入った部下の子が青森だから聞いてみようっと。
どこで食べられたの??

そんな

正月太郎

2008-02-19 23:20:37 

ことはないと思いますが(笑)今回は残念ですがまた気が向いたとき言ってください。「じゃっぱ汁」って食べたことないな~どんな味なんだろう???
明日は急遽大阪出張です!でも日帰り(--)

うなぎ

正月太郎

2008-02-18 23:45:52 

最近食べてなかったので美味しかったですよ。ボクは蒲焼お客さんは白焼きでわさび醤油で食べてたのを半々にして美味しさを楽しめました!
そっか「立山」は出身地の富山のお酒でしたね。ホント美味しかったヨ。そういえば請求書後にしたのでいくらで来るんだろう?
今度ぐるなびで飯田橋のうなぎ「川勢」さん行ってみたいのですが、さやっこサン一緒にいって欲しいな。もし良かったら行きませんか?
モンゴル料理はコレです!http://www.chinggis.jp/modules/tinyd3/
シンプルで野性的ですよ
お酒は強いモノが多いです。

いいね~

正月太郎

2008-02-15 23:01:57 

ちゃんこ「照国」は行ったことはないですがしょうゆ系?近くの両国駅近くの「川崎」は学生の頃から何度か行ったことあります。ホント今の時期はピッタリだよね。昨夜は会社近くのうなぎ屋で日本酒の「立山」とあさ開の純米吟醸を飲んでました相当酔っ払ってました(笑)「着物で日本酒を飲む会」いいですね~参加したいけど友人同士じゃムリだね。ボクは「B級グルメ交流会」を2~3ヶ月に一回くらいの割合で開催してます、今月末はモンゴル料理!

お元気ですか?

正月太郎

2008-02-14 12:54:58 

さやっこさん(^0^)ご無沙汰して失礼してます。寒いですが元気にされてますか?寒いけどお酒と温かいものは美味しい季節でボクは好きです。また時々遊びに来てくださいね!待ってます。

はじめまして

-

2008-02-11 20:58:06 

銀座の美味しい店を教えて?
久保田、〆張鶴はすばらしいおさけですよ

神保町

正月太郎

2007-11-15 09:50:20 

は営業担当している出版社ひと昔前はあったのですが、最近はエリアが違って市ヶ谷飯田橋界隈と目黒五反田界隈+新宿のためたまにしか行けないかな~でも最近では打合せや会合を開く際(日本教育会館、駅中の「咲くら」等)行ったり、新宿三丁目に行くときは駅中だけ通ってます(笑)「辛みそ釜玉生醤油うどん」名前だけでも美味しそう!あと「鶏天」ですね、了解!時間をうまく作って行ってみます。ありがとうございます。

こんばんは~ヽ(´▽`)ノ

れもんぐらす

2007-11-13 21:16:47 

おたちよりありがとうございました。

箕輪門!おいし~ですよね♪

讃岐

正月太郎

2007-11-13 13:06:04 

うどんの「野らぼ」よいお店ですね!!うどんって無性に食べたくなるときがあるんですよね~
12時に行っていたんでは間に合わないんだ・・・今度神保町で122前にいたら思い出して行ってみますね。
メニューは色々あるんですね、何がお薦めなんだろう??

こんばんは

正月太郎

2007-11-11 23:10:17 

酒蔵「天狗舞」渋くていいですね~そう学生時代から行っていたんだ!料理「合鴨のじぶ煮」「バイ貝の煮付け」「大根と黒豚の角煮」「鯵のなめろう」「むつかま焼き」「カキフライ」いいですね!!
もちろん日本酒の天狗舞はいいお酒と思います、得意先の人が天狗舞の地元で飲むときは結構あるんです。
今度教えながら行こうかな~

記念すべき

正月太郎

2007-11-06 09:21:55 

20人目のお気に入り登録ありがとうございます、そしてさやっこさんのお気に入りレビュアー一人目に入れていただき光栄です!荒木町のマジックバーは一見すると普通のバーっぽく「ここが?」という感じ、何も知らない人を連れて行くとウケルこと保証します(笑)
あと日本酒お好きなんですね、私もです!先日鎌倉に出版関連の人たちと散策+飲みに行ったのですが、そこで飲んだ「扶桑鶴」(純米吟醸)が美味しかった~他の日本酒も知らない銘柄が多く楽しめました。ぐるナビに掲載されていない酒菜「企久太」鎌倉市小町2-9-14植山ビル2階、0467-24-5432です。機会があったら行ってみてくださいね。あとレビューしている四谷「あさま」も日本酒専門居酒屋で「十四代」各種、「田酒」も置いてあります、宮城から直送している生牡蠣は絶品です。参考にしていただければ幸いです。色々情報交換しましょうね!

ランダム訪問で

正月太郎

2007-11-02 12:54:45 

見せていただきました。ここの神楽坂の店は知りませんでした、参考にさせていただきます!神保町のリベルテは10年くらい前に神保町にある出版社の担当していた際に結構行ってました。落ち着いた雰囲気でワインが美味しかった印象があるな~いいお店ですよね。お気に入り登録させていただきます、よろしくお願いします。

新規書き込み

ページ: 1 

前を表示 次を表示

Copyright© Gurunavi, Inc. All rights reserved.