|
2008-06-28 21:03:58 |
有り難うございました。 お元気ですか? 私はお陰様で、体調も良くなり、心も落ち着きました。 沢山の方に励まして頂き、感謝しております。 近日中に、復帰する予定です。 戻りましたら、又、宜しくお願い致します。 お体お大事に!!(*^_^*) |
|
2008-06-18 15:42:15 |
あしあとからきました あれれ お気に入りに登録してくださったんですね ありがとうございます^^ |
|
2008-06-16 09:01:07 |
長文の日記を読んで頂き、ありがとうございます。 ひとつの日記には全角文字で5,000字までしか書けない制約があり、それ以上書いて『公開する』ボタンを押しても「5,000文字以内にしてください」とエラーメッセージが出てしまって先に進めないのです。
現在書きかけの続きも、5,000文字書いたら公開したいと存じます。 たぶん、3部作になると思われます。 今夜も外食が入ってしまって帰宅は深夜になると思いますので、公開はたぶん今日は無理かと思います。
すみませんが、続きは少々お待ちくださいm(_ _)m。 |
|
2008-06-08 10:45:21 |
足跡から参りました~♪ 拙い日記ですが覗いていただけて嬉しいです。 これからもマイペースですが日記は続けていきたいと思ってますのでまた遊びに来てくださいね! お待ちしておりまーーす♪ |
|
2008-05-21 23:58:06 |
早速見せていただきました。 いろんなところへお出かけなさっていらっしゃるんですね。 写真の色の美しさにビックリしました。 とてもお上手ですね。 またおじゃまします・・・ |
|
2008-05-21 14:59:47 |
良くなりましたら、戻るつもりですので、その節は 宜しくお願い致します。 お体にお気をつけてお過し下さい。(*^_^*) |
|
2008-05-20 20:01:03 |
私も学生時代は大阪でしたが、京都にはよく行きました。 特に母が神社仏閣が好きなもので、ドライバー代わりに 一緒に行ったり、従兄弟を訪ねていったりしたものですが、 最近は母が上京してくることのほうが多く、ご無沙汰になっています。 gionbayashiさんは最近京都に行かれていらっしゃいますか? |
|
2008-05-20 16:37:49 |
有難うございました。 体調を崩し、暫くお休みさせて頂く事に 致しました。 日記にコメントを書き込めなくてご免なさい。 元気になりましたら、又、お伺いさせて頂きます。 お体にお気をつけてお過し下さい。 |
|
2008-05-18 22:17:56 |
足跡からまいりました。 祇園囃子というお名前は、京都にちなんでつけていらっしゃるのでしょうか? 私は現在東京ですが、もともと関西出身なので、 少し気になりまして・・・ またよかったらこちらへもお立ち寄りくださいませ。 |
|
2008-05-17 19:19:22 |
お元気そうで、何よりです。 日記に書き込みさせて頂きました。 お読み頂ければ幸いです。 気温の変化が激しいので、お体に 充分お気をつけてお過し下さい。 又、日記覗かせて下さい。 |
|
2008-05-15 04:57:28 |
ブログが楽しみですね。 軽井沢って、一回も行ったことがないんですよ。 今は、結構、庶民化してるんですか? 兎は、今まだ(酒を)呑んでるんですが、 「gionbayashi」さんの「お酒は飲まない」ってセリフが、 不思議やら、羨ましいやら・・・ それでは、また。 |
|
2008-05-06 19:57:31 |
単なる掲示板ですね。 誰かに見せる、というよりも、自分の勝手気ままな備忘録といったところでしょうか。 昨年クリスマス時から、未アップのものが山積しております。 昨年秋に買ったスキャナーも、まだ解包もしていない状況。 ちゃらんぽらんな、酒呑み兎ですけど、宜しくお願いいたします。 |
|
2008-05-04 16:22:51 |
書き込み有難うございます。 「gionbayashi」さんは、お気に入りレストランを拝見しても<悠々自適>生活のご様子、羨ましい限りです。 お酒は飲まない、と言うことで、兎とは全く正反対です。 「ぐるなび」(トラベルも)は看板のみで、記事のアップはしておりません。 「楽天旅コミ」に少々書かせていただいております(「たそがれバニー」で検索可)。 「gionbayashi」さんのブログも拝見させていただきます。 呑兵衛兎ですが、これからも宜しくお願いいたします。 |
|
2008-05-02 19:19:55 |
足跡から訪問させていただいております。 ささたまと申します(^-^) 菜香 新館 横浜中華街を拝見させていただきました。 自分は中華大好きなんで、また、中華食べたくなって しまいました♪ 今度お店覗いてみますね。 |
|
2008-05-02 00:24:47 |
拝見致しました。 良い勉強会にご出席なさいましたね。 前向きにチャレンジなさる姿勢を 学びたいと思っています。 これからも宜しくお願い致します。 お体お大事に!お休みなさい。(^_-)-☆ |
|
2008-04-28 13:17:41 |
捕らわれ勝ちなので、とても良い ご意見を聞かせて頂きました。 前向きなお考え、参考にさせて頂きます。 これからも、宜しくお願い致します。 良い休日をお過し下さい。 お体お大事に!! |
|
2008-04-28 09:05:25 |
何かをヒントにして自分なりにアイディアを出し行動します。 「物事はやってみなければわからない」。それと素早く動くことです。 結果を見てさらに次へ進む。 |
|
2008-04-23 08:10:43 |
gionbayashiさんの出没エリアは 私の頑張って書いているエリアと同じ・・・ これからもお店レビュー頑張っていこうという 励ましのような気持ちが致しました! これからもどうぞよろしくお願い致します。 こちらも色々情報交換させて頂きたいので 登録させていただきます。 |
|
2008-04-21 00:22:14 |
凄いですね。取りあえず、約1年分見せて頂きました。 遡って2007年4月28日の角舘のしだれ桜の写真までで、午前2時を回り後は、後日拝見させて頂くつもりです。 勝浦の朝霧、南紀の夕日、京都の五重の塔、昭和公園の コスモスの丘、上賀茂神社の赤い社等、美しい写真に目を 奪われました。 7日間のウイーンの旅、中欧州4カ国8日間の旅の写真は、 海外に行った事の無い私には、感慨深いものばかりで、大変 感動致しました。 素晴らしい沢山の写真を見せて頂き、厚くお礼申し上げます これから折を見て、又ブログを訪問させて頂くつもりです。 ご心配お掛けしましたが、歯は冠が入り、食べ歩きが出来るようになりました。いろいろ有り難うございました。(^^♪ |
|
2008-04-20 20:01:27 |
足あとからたどってまいりました。 お立ち寄り頂きましてありがとうございます!
酒と食べることの好きな奴でございますが・・・ 仲良くしてやってくださいませ。
北海道は、札幌からですが・・・ 宜しくお願いします。。<(_ _)> |