会員限定の便利でお得な機能が満載

myぐるなび

ひとこと掲示板

メッセージは最新100件まで保存されます。

新規書き込み

登録数:84件

61~80件  前を表示 次を表示

トプカプです。

トルコ料理 トプカプ

2008-10-07 15:27:09 

登録してくださって、どうもありがとうございます!

ぜひ、いつでもいらして下さいませ。
心より大歓迎いたします。
近年の六本木には、疎いんですが・・ラキという
おかまバーがあるんですね!?
へぇ~~。


ちなみに、RAKIは、トルコ語読みでラクと発音するんです。TOPKAPIも、英語読みではトプカピですが、
ただしくは(トルコ語では)トプカプとなるのと
同じなんです。

では、とりあえずは御礼まで。

翡翠の小箱様

Niche Pin

2008-10-07 12:50:00 

放置プレイ(Ψ▽Ψ*)イヤン

朝の訪問コメ、お気に有難うごぜぇますだぁ( ^ω^)(*゚∀゚)アヒャヒャ

今週末の貸切大オフ会、ものすごーっく行きたい (;´Д`)アヘアヘハァハァ

みんなとお友達になりたぁ~い、もう少し待って?Openでダメ?
by 幹事泣かせ

umotust様

Niche Pin

2008-10-07 12:40:20 

こちらこそお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

こちらもそのうち根性がなくなり、変な食日記になりそうです。。。

埼玉、実は『さいたま』なんですょ。。。自分はまだ『浦和』って言い張ってますが。。。どうも『大宮』と一緒にされるとねぇ。(って、スペイン・バル 大宮 店長 カノン様に怒られそう (#゚Д゚)ゴルァ!!)

熊谷は行ったことがないんですけど、川越なんかは非常に風情のある街になっているようですけどね。。。浦和はいいですょ (;´Д`)

名古屋の丸の内のくまさん

Niche Pin

2008-10-07 12:31:30 

なにゆえ鹿児島まで車で行くのか???

Because盆暮は飛行機代が全然下がらない(往復1人70,000円也)し、マイレッジも使えない、ということは金を払うか、誰かが犠牲になるか、70,000 JPY x 4 = 320,000JPYだと、誰か一人が犠牲になるしか選択肢はないんです。

夏青森(約650km也)、冬鹿児島(約1,500km也)に慣れてしまうと、名古屋なんて屁の何とかでもねえって感じですよ。

時間にして20時間くらいでしょうか。。。高速代\30,000+ガソリン代\20,000、往復\100,000ってとこですかね。。。

残りでいいもの食えるでしょう!

過去に飛行機、新幹線、フェリー+車、車を全部試して、現地で車が必要なので、一番CPがいいという結論に至り早6年です。。。

名古屋でくたばったら是非ご連絡します。名古屋名物味噌カツ(店にないか。。。)でも戴きます。

のぞえ様

Niche Pin

2008-10-07 12:19:30 

書き込みありがとうございます キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

のぞえさんのレストランレビュー、本当に参考になります。
絶対的な食感(舌感?)があるわけではないので、気分次第で好みが変わります。是非舌の肥えた方にその辺をアドバイスいただければと思います。
特集『500軒の中で特に好きな店』 大期待でお待ちしていますm(__)m

トルコ料理トプカプ 丸の内店 バスマジェ様

Niche Pin

2008-10-07 12:12:24 

コメント有難うございます。

わたしのレビューなんぞや、適当で、独断と偏見に満ちたもので、あまり参考にはならないかも。

お店登録させていただきます。それから近いので是非機会を見て南トルコ料理とトルコビール、ターキッシュワイン、ラキ(六本木のお釜バーってここから名前つけたのかな?)を飲みに行きます。

れもんぐらす様

Niche Pin

2008-10-07 12:05:32 

100番目でしたかっ ( ̄ー ̄)ニヤリ…
ラッキーですね、何か良いことあるかも ( ´ー`)y─┛
これからもよろしくです。

山手隠れ家ダイニング KIKUCHI ふじこ奥様

Niche Pin

2008-10-07 11:59:07 

こちらこそ、コメント、ブックマーク有難うございます。

ふぅ~じこちゃぁ~ん なんて勝手に呼んで失礼しました。
これからはふじこ奥様とお呼びしますゎ

おひさです(Ψ▽Ψ*)イヤン♪

翡翠の小箱

2008-10-07 05:43:00 

最近ホント時間なくて自分の記事書いて放置プレイ状態で。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!

今日も家に帰ったのは(朝のw)4時回ってましたが…

さくっと記事書いて久しぶりにちょこっと訪問コメしてます(Ψ▽Ψ*)イヤン♪

そのついでに(をいをい…)お気に入りにもぽちぽち。

そんなわけで…

いよいよ今週末に迫った横浜草木土さま貸切大オフ会!!!

ホントに20名集まる勢いとなりました(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

もしご都合よろしければいらっしゃいませんか???

たくさんの方とお友達になれるチャンスですよんヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

お立ち寄りありがとうございました。

umotust

2008-10-06 23:52:08 

食からすぐ脱線する(しかも遅れっぱなしの)食日記ばかり書いていますが、気が向いたらまた遊びに来てください。

埼玉なんですねぇ。
昨年、熊谷の親戚の結婚式がありまして、20年ぶりに埼玉に伺いました。すっかり、道路や町並みが変わっていて、ちょっとしたカルチャーショック@@
1泊しかできなかったんですが、今度はゆっくり周りたいなぁ。

名古屋の丸の内のくまです。

ダイニングバー マスカレード

2008-10-06 20:50:36 

凄いですね、
鹿児島まで車で行かれるんですか?
えっ?
何時間かかるんでしょう?
フェリーは使われないんですか?

昔、名古屋から和歌山県に行っただけで、
ギブアップしました。

また、
名古屋にいらっしゃる時は、
ご連絡くださいね。
名古屋名物でも用意しておきますからね。

クマ

こんばんは。

のぞえ

2008-10-06 20:38:45 

のぞえの掲示板に書き込みありがとうございます(^-^。

銀座、六本木、神楽坂界隈(飯田橋)は、いずれものぞえのレストランレビューで特集にまとめておりますので、よかったらそちらをご覧ください。おすすめ、と言っても主観により異なると思いますので、具体的なお好みとか条件とか教えて頂ければ、知ってる限りでここがいいとかお伝えできますよ(^o^。

そのうち時間が空いたら、500軒の中で特に好きな店、というのは特集する予定です。

足跡、ありがとうございます。

トルコ料理 トプカプ

2008-10-06 17:42:31 

Niche Pinさま

足跡、ありがとうございます。
レビュー読ませていただきました。
美味しそうなお店をたくさんご存じなんですね!
(ブックマークさせていただきました)

わたしは仕事柄、毎日夜遅くまで自分の店に
いるので、新しい店を開拓するチャンスが
なかなかないものですから、Niche Pinさんの
レビューを参考にさせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

お気に入り登録…

れもんぐらす

2008-10-06 11:18:57 

ありがとうございますっ^^

実は…

Niche Pinさんが

おきに登録して下さった100番目の方でしたっ♪

重ねて ありがとうございます~m( )m

私も同じく登録させてください^^

これからもよろしくお願いいたします。

先日は・・・

旅するレストラン横浜 隠れ家フレンチ KIKUCHI

2008-10-06 10:09:14 

コメントありがとうございました^^!

横浜は、ちょっと遠いようですね~!

ブックマークさせて、頂きますので御願いします♪

和派居酒屋 喜作本店 きさく様 おはようございます

Niche Pin

2008-10-06 08:17:17 

こちらこそご訪問頂きありがとうございます♪

美味しい料理楽しみにしております。タクってでも行ってお酒も飲みます!!!

奄美料理 まれまれ しん様 おはようございます

Niche Pin

2008-10-06 08:14:57 

返信有難うございます。

皆既日食、きっと予約とれないでしょうね。。。

鹿児島の出身なので、奄美出身の友達もおります。。

だけど奄美はまだ行ったことないんです(苦笑)、船で名瀬に停泊したことしか。。。(´;ω;`)

ウーピーちゃん

Niche Pin

2008-10-06 08:11:42 

おはよう。
でへっ(´∀`)

天使の誘惑様 おはようございます

Niche Pin

2008-10-06 08:02:53 

コメント有難うございます。

天使の誘惑飲んだことあります。何とかの野うさぎとかの宮崎の黒木酒店の強い焼酎だったように記憶しています。

誘惑されたら、どげんかせんといかん!!

kumi_402様 おはようございます

Niche Pin

2008-10-06 07:59:11 

東京(浦和)も夕べから雨が降っており、寒いです。(寒いの苦手)

日常の事を書くのって難しいし、面倒です(エヘッ)。

絵文字とかは日記の本文の上の部分に絵文字を入れるツールがついているので、それを使って、感情だとか、文章に合わせて入れるといいと思います。Kei777さんとか、Bleucapriさんとか、非常にうまいので、ご参考にされると良いのではないかと思います。
高度な絵文字はフリーのデコメサイトがあると思いますので、そちらからコピペで大丈夫だと思います(自信なし)。

いろいろ試してみてください。
楽しい記事期待しております。

新規書き込み

ページ: 1  2  3  4  5 

前を表示 次を表示

Copyright© Gurunavi, Inc. All rights reserved.