|
2011-03-11 21:49:18 |
だんなが数時間歩いて帰ってきました 家の中も家具が倒れたりして納戸のドアが開かなくなってしまいました
う~ん ドアの蝶つがいをはずすかぁぁ
でも無事です ありがとう
仙台方面大変みたいで心配しています 余震がずっと続いてて怖いです |
|
2011-02-25 20:58:58 |
せっかくすぐ詳しく調べて下さったのに、お礼も言わずに失礼をお許し下さい。m(__)m 白山一里野、627以外は行きました。良かったらしいです。 残念でした627は、急な用事で 行けませんでした ホワイトスノーきれいでしょうね。 でも、ようやく笑顔でただいまです(*^_^*)
娘さんの様子大丈夫ですか?心配ですね。 お大事にして下さい。 今後とも宜しくお願いしますm(__)m |
|
2011-02-16 22:15:24 |
東京の人は雪に不慣れです 歩き方もヘタピーで すぐ転びます(^^;)>>
食日記書いたときはまだ凍ってなくて怪我人出てなくて 笑い話で書いてたんですけど 一夜明けたらひどいことになってる方々がたくさん出て笑い話じゃなくなってしまいました~
日中は暖かい日差しでしたが 日陰はまだまだ行き残っていました 母とは無事病院行けて 明日は雨降らないうちに美容院に老人カート押させて連れて行けたらと思っています |
|
2011-02-13 00:08:35 |
出発の日の大阪は何年かぶりの雪でした(笑)
飛騨の大鍾乳洞も新穂高ロープウエイも 白川郷も素晴らしかったです♪ もう一面真っ白な世界 二日間雪を満喫できました。 新穂高の上は氷点下14度だったんですが 大阪の嫌~に底冷えする寒さより ずっと気持ちが良かったです(*^_^*)
あ~また絶対行きたいです☆ もちろんまた真冬に。。。♪ |
|
2011-02-10 13:32:03 |
寒くなりましたね。 明日はもっと・・・@@ 旅行大丈夫かな(^^;)
わたしの家族も年末からずっと調子が悪くて。。。 順番に風邪をひいてはまたぶり返して。。。 今だに引きずっています(笑)
みなさんお大事になさってくださいね。
明後日の白川郷は雪に埋もれてるだろうなぁ・・・。 |
|
2011-02-09 11:23:11 |
充実した一日を過ごしてきました!
東京の冬は、寒さも、それほど厳しくはないし 雪も降らないので、出かけようと思えば、いつでも 出られるんですけどね(><)
そちらの雪の情報を聞く度に 冬の生活のご苦労を、ひしひしと感じます。
それだけに
春の訪れが、何にも増して鮮やかな景色を運んで来るのでしょうね♪
あと少し、体調を崩さないように頑張って下さいね! |
|
2011-02-08 14:08:57 |
インテルで
デッカイ花火みたいな花をドカ~~ンと
咲かせて欲しいです
見よ!!ニッポンの力を!!て感じね |
|
2011-02-08 00:01:54 |
コメント、ありがとうございます。
お誕生日は、事前予約で気合をいれてお食事に! と思っておりまして・・・。 いつになることやらですが。
北陸は海鮮系、充実してそうですね♪
by Mor妻 |
|
2011-02-06 01:05:00 |
ボチボチ、していこうなんて^^ 思いました。
銀世界きれいでしょうね(*^_^*) スキー10日~、白山一里野 雪3メートルあるでしようか?627も、行こうかなあ?白山 ホワイトスノーって 夢あります |
|
2011-02-05 13:53:45 |
白川郷情報ありがとうございます。 これで安心して行けます(笑)
雪下ろし、気をつけてくださいね。 怪我されたり無くなられたり ニュースで見るたびに、大変だなって思います。
少し暖かくなってきたように思いますが 来週末くらいからまた寒くなると天気予報で。。。 若いうちは寒いの大好きだったんですけど(;^_^A |
|
2011-01-29 22:05:14 |
祭はいかがでしたか?
参加できましたか!?
なんか、楽しそうなお祭りですね(^O^)
私、先週東京大神宮へ行き、縁結びおみくじを引いたら大吉でした!(*´艸`)
もしかして祝!?
…なんちゃって(笑) |
|
2011-01-24 19:26:43 |
と申しますか私のほうが遅くなってます
私も並ぶのは嫌いなんです 並んでまで食べなくていい!!と思ってるんですが ここは銀座の端っこの一環だったのと テレビや雑誌に出て行列になった店じゃなかったもんで
後は29日に終了してて入れなかったこと 20分待った時点で意地になってたかも
今年は一度も並ばないことが目標かな |
|
2011-01-23 11:04:18 |
あるんです(笑)
ちょっと微妙ですよねf^_^;
昨日やっと病院行けました。
風邪…だそうです。インフルエンザではなく風邪…
頭痛いし、だるいし…
久しぶりにひきました(笑) |
|
2011-01-22 21:29:26 |
面白そうですね~(^^)
見てみたいです。 富樫のその後は、ほとんど知られてないようですね。 実をいうと私もです・・(><)
その後義経と再会するって ドラマチックですね。
駅伝は正月の三ケ日のうちで 一番盛り上がる行事です♪
毎年シードに入る入らないで わーわー言っていましたが 今年は、みんなが大満足の結果で ほんとうに良かったです☆ |
|
2011-01-21 00:26:14 |
いつも優しいコメントありがとうございます。 雪の上で 今は滑ってみたい きれいでしょうね。
でも、ちょっと、心が折れてしまって ちょっとお休みします。 色々ありますね。 人生って ありがとうございます
時代 流れています。 お身体、ご自愛くださいね(^.^)/~~~ |
|
2011-01-04 07:52:15 |
新年明けましておめでとうございます。
初詣にはもう、行かれましたか?
私は時間がとれたら、今日行こうと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2011-01-03 18:39:07 |
12月20日の書き込み見たら
泉鏡花「婦系図」を「湯島の白梅」と書いてしまってました
湯島の白梅は小畑 実の歌の題名でした~(><)
古すぎて、知らないかもですが・・・(。。) |
|
2011-01-03 18:27:45 |
狐の行列!
毎年、年頭には今年こそ、見に行くよ!と宣言しながら 当日になると、寒さと眠気に負けてしまいます(><;)
これから年をとる毎に ますます億劫になりそうです。
でも、考えたら時間が無いので 今年こそはと決意しています(笑) |
|
2010-12-24 11:17:00 |
私は今日で仕事も終了します
明日からは主婦としての仕事がまってますが
がんばろうっと(^^ゞ
来年は何もない
良い年であることを願いますね(*^。^*) |
|
2010-12-24 00:48:00 |
遠く石川県の方がこのブログを見ていてくれていると知って スタッフ一同大変うれしく思っています♪
毎日更新しているので、またご覧下さい★
大阪にお越しの際は是非お待ちしてます!!! |