|
2007-11-09 19:21:57 |
これからが、秋本番ですね。 北見では、秋の時期が極端に短いのでしょうね?
今年は灯油の値段が高騰していて、たくさん消費する北海道の人たちには、本当に大変です。
世界のよからぬ金持ちたちが投機目的で値上げを誘発しているらしいので、腹が立ちますね(**) |
|
2007-11-07 11:30:18 |
日記へのコメントありがとうございました。 そちらはかなり寒いんかなあ~とか思いつつ あんまし想像がつきません。(笑) 雪はもう降ってますか??
先月バタバタであまりぐるなびにもこれなかったので、 今から日記にUPすべく、がんばってます! またよかったらお付き合いくださいね~ |
|
2007-11-02 21:53:25 |
北見の温度が最高11度 最低1度って聞いて ビックリです。
もう雪が降っているんですか? 厳しいですね~~(**) |
|
2007-10-31 12:47:47 |
北海道なんですねー♪
北海道は一度旅行に行ってみたい憧れの場所! 食べ物もだしー景色もだしー♪
ラーメンも食べたいなー寿司も食べたいなー♪ |
|
2007-10-28 00:36:07 |
大阪の方も朝晩はだいぶ肌寒く感じられるように なってきましたが、今年はまだまだ暖かいです。 家庭菜園で収穫した豆、いいですね。 美味しそうです。 私、豆類が和洋にかかわらず、大好きなんです。 カロリー結構高いみたいですが・・・ 餃子は片栗粉を溶いたお水でやってみたのですが、 あまり上手くいきませんでした。 kitamitotoさんは、上手にできますか? ほんとへたくそなんです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 |
|
2007-10-27 12:57:54 |
そうなんです! 鍬もミニ耕運機も出番が・・・(涙) 小さい土地ですが、 倉庫脇をなんとかしてみようと思ってます。
寒冷沙のアドバイスありがとうございます。 やってみますね(^^) |
|
2007-10-27 11:04:18 |
書き込みありがとうございました。
山には、何かの機会に、幾度かは登っているんですよ。
ココ最近始めたきっかけは、香港島にある山(名前は忘れました)でした。 600メートルくらいの山で、今年の7月に登りました。(というより降りた、が正しい) ほぼ同年齢のかた以上のメンバーで登りました。 最高齢のかたは73歳だったと記憶しております。 全工程3時間程度でしたが、私は膝が痛くなり、体力の差を感じる羽目になりました。 帰国後、まずは道具からだろう、ということで、靴だけは即買いに行きました。 そのあと毎週のごとく、姫路にございます、書写山に。 そして、今日現在に至っております。
ホントの本当に最初の山は、実家の裏の山です。 父と250円の焼きそばパックをひとつ持って、良く登ったのが小学校低学年の頃の思い出です。 |
|
2007-10-23 20:18:58 |
こんばんは。はじめまして。 姫路から書き込みしてます。 写真の山は、兵庫県高砂市にございます「高御位山(たかみくら)」です。 海岸線沿いにある山ですので、標高は304メートルと高さはありません。 でも、急な勾配で、山々を尾根伝いに歩くと、かなりハードです。 最近はじめたばかりの、超初心者ハイカーです。 |
|
2007-10-23 10:42:24 |
コメントありがとうございました!!
北海道にお住まいなんですね!いいなー♪
ご当地ネタ、色々つづってくださいな^^
僕は千葉県在住の建設業やってます! 都内のビル建設に欠かせない図面をセッセと 日々描いてます!
おいしい物食べるのが好きなので、 仕事の合間に楽しくココで遊んでます^~^
どうもでした^^
またお邪魔しますね!! |
|
2007-10-22 14:32:33 |
留守中は
お天気ひとりでチビチビしてたんで
さびしかったですよおぉ~ (笑)
こちらこそ またよろしくお願いしまあぁ~すぅ |
|
2007-10-22 13:47:02 |
北海道に帰ったら温度差にビックリされたんじゃないですか?? 昨日も東京は半袖でも子供たちが汗をかいてましたもの(笑)
同窓会、そしてお母様の親孝行でいい里帰りになりましたね。 私も最近大阪の街を歩くことが少なくなったんで、 めっちゃおのぼりさんです・・・ またこれからもどうぞよろしくお願いします・・・ |
|
2007-10-22 11:28:55 |
大阪にお帰りだったのですね。 旭山動物園にも行かれたのですか!羨ましい。 ウータンベイビー・・・ とろけるように可愛かったでしょうね。
しし座流星群の件、了解です。 お気になさらずに(^^)
もう白鳥南下の季節ですか・・・ 先週末、町中でやたら大きな白い鳥(2羽)が ばっさばっさと空を飛んでいました。 あれも白鳥だったのかなぁ(?-?;)
こちらこそ また宜しくお願いします^^ |
|
2007-10-22 11:07:07 |
お家の中で7度ですか・・・ それは辛いですね。
大阪でお母様と過ごされた事は、 きっと良かったって思います。 帰られる度に、お話をいっぱいしてあげるだけで すごい親孝行だと思います。 |
|
2007-10-22 10:16:16 |
宮城県の県北の沼にも飛来しています! 一度見に行きたいと思いつつ、早起きするのと寒いのが 苦手で毎年行けていません、、、。 朝7度は寒いですね。 私も先週からマフラー&手袋使っています。 お元気で! |
|
2007-10-22 00:23:26 |
寒くなってきましたね! 風邪を引かないようにお気をつけくださいね。 これからこちらは紅葉シーズンです。 |
|
2007-10-21 23:55:55 |
寒いんでしょうね。 3週間、大阪に居られたんですか? あちこち美味しいお店、行かれましたか?
旭山動物園、行って見たいところの ベスト3に入ります(*^.^*) いいですねー!!
動物の親子はほんとに 見ていて微笑ましいですね=*^-^*= 人間も見習わないといけない部分が 多々ありますよね。 最近、子供を大事にしない親が 多すぎるように思います。 哀しい。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 |
|
2007-10-21 22:36:05 |
大阪は如何でしたか。
北見と、どのくらい温度差があるのでしょうね?
もう、雪を迎える準備をしなくてはなりませんね。 これからの運転は気を使って大変でしょうね(++) |
|
2007-10-11 01:02:20 |
楽しくお過ごしになられて良かったです。 私の家から鶴見緑地は、自転車で15分程度です。 乗馬クラブは今もありますよ(*^-^)
長居公園も良い所だと聞いています。 今年は犬を連れて行ってみようかと 思っています。 お母様も離れて住んでいるtotoさんのこと きっと心配なさっていると思います。 いっぱいお母様のお話し相手ができて よかったですね。 |
|
2007-10-10 15:46:44 |
同窓会があるとおっしゃってましたが もう終わりましたか? 懐かしい方達との再会は。。。 北海道はもうかなり寒いんでしょうね? 何年か前、11月に北海道に行ったんですが 雪がちらついていました。 雪景色は大好きです。 大阪では見ることがあまりないので。。。 |
|
2007-10-07 17:53:55 |
暑かったでしょうね? これから、北見へ帰ると温度差は、 いったいどのくらいになるんでしょうね。
体調を崩さないように、用心しなくてはなりませんね! |