|
2007-11-02 11:42:06 |
さっそく その
那由多の刻(なゆたのとき) しっかりメモりました(^^)v
普通の酒屋さんで置いてますか? |
|
2007-11-01 16:44:38 |
いつもコメントありがとうございます♪ メニューとか拡大して見て下さったんですね。 細かいところまで見ていただけて嬉しいです。(*^o^*) じゃじゃ麺って岩手県外ではなかなかお目にかかれませんよね。 素朴で地味なんだけどにんにくと良く合っておいしかったです。 アイスはDANBOWさんのおっしゃるとおり特産品の合体で、 しかも、日記中には書き忘れましたが、市町村合併で一緒になった町の 特産品同士なのでそうです。 |
|
2007-11-01 16:27:31 |
黒霧島 飲みましたよおぉ~
やっぱし美味しかったあぁ
でも家内は芋のあのニオイが苦手らしく
一口飲んでお終いでした
って事はお天気が全部飲んでイイのおぉ~?
なあぁ~んて思っちゃいましたあ |
|
2007-10-31 12:56:19 |
じゃあ今夜はロックで いかせてもらいます (^^)v
小杉と綱島かあぁ~
ちょっと遠いけど探してみる価値はありそうですね
いつも ナイスな情報ありがとうございます |
|
2007-10-31 08:40:27 |
きのうサンクスに行って買ってきましたあぁ~
って赤が無かったんで黒ですけど (^^)v
今夜 家内と飲む予定ですよおぉ~ |
|
2007-10-30 09:45:35 |
いろいろ思い出がおありなんですね(^^) 「滝流しそば」は初耳でした。面白そうですね! |
|
2007-10-30 09:43:38 |
ほんと! 時代小説の「食」は魅力的です。 日本人としてのDNAが刺激されますね! 読みながら想像してしまってお腹がなってしまいますよね。 |
|
2007-10-30 00:01:10 |
本を読まれていらっしゃいますね! 時代物にはまっていた時期があり、池波正太郎を片端から全部読んだ覚えがあります。 中でも話に出てくる江戸の「食」が興味深くて、深川あたりをうろうろしたくなったものです。 |
|
2007-10-29 23:55:16 |
そうそう!あるそうですよ! カクテルの名前が「ホワイトベース」とか「ザク」とか「ドム」とか言う名前なんだそうです。 かなりおたくなバーですね!(@@;) |
|
2007-10-26 14:45:51 |
参考になります書き込み ありがとうございます
この夏より部活もヤメ受験のため
毎晩2時3時の就寝が続いておりまして
ご指摘の通りなるべくしてなった様に思われます
やはり食生活とは重要な事と
あらためて思う次第です |
|
2007-10-24 16:57:13 |
まだじっくり見てませんが
アドレスをお気に入りに登録しました
ナイスな情報 ありがとうございます
それと 奇遇ですねぇ~
家内は以前 矢口に勤めていたんですよ
ますます親密感が湧いてきました (^^)v |
|
2007-10-18 13:01:21 |
さすがですねぇ~
全てご指摘に通りです
キャリアって言うかあぁ
知識はお天気と比べて天と地の差があります
お気に入りに登録してよかったあ
今後ともヨロシクです(^^)v |
|
2007-10-15 17:25:09 |
いつもコメントありがとうございます♪ ペット用クッキー、びっくりですよね(^^;) 盛岡冷麺は確かにとっても気になったので、調べてみました。
こちらは「ぴょンぴょン舎」のオフィシャルサイトに書いてある説明です。
盛岡冷麺の最大の特徴、それはコシの強いシコシコとした麺です。平壌冷麺はそば粉とでんぷんで作られていますが、盛岡冷麺はそば粉の代わりにキメの細かい高級馬鈴薯澱粉粉と小麦粉を使用していますので、表面がツルツルでコシの強い麺に仕上がります。歯ごたえとのど越しがいいのは、この小麦粉とでんぷんの微妙なマッチングのなせる技です。 |
|
2007-10-12 01:54:40 |
ぺたくっついてたのでお邪魔させてもらいました^~^
僕も、蕎麦には目がないんです!! 蕎麦好きな人って、みんなそれぞれの楽しみ方を 持っていらして、おいしい蕎麦屋に行くと、 十人十色の食べ方してて、面白いですね^^
奥が深いですねー、蕎麦は^^
蕎麦用の箸は、いつもそばに置いておきたいほーと申します^^ |
|
2007-10-09 14:44:54 |
なんかあぁ~行き違いみたいになっちゃいましてスイマセン
何度も自宅で作っていらっしゃるのですね
やはり経験を積まなきゃダメかなあぁ
お好み焼きの時は何を飲んでますかあ
お天気はエビスを飲み干して次は熱燗でした(^^)v |
|
2007-10-09 14:41:26 |
連休中は有意義に過ごされていたんですね (^^)v
DANBOWさん同様お天気も お酒抜きでは人生が語れませんね(笑)
と言いつつ今日は休肝日の予定なんですぅ~ |
|
2007-10-09 10:11:21 |
DANBOW さんはお蕎麦好きそうですよね。 1回目の食日記以降にお蕎麦を食べられましたか? この蕎麦屋、非常に気になっていますよ。 他のお蕎麦屋さんもご紹介下さいね♪ |
|
2007-10-05 16:10:14 |
この三連休でノドの痛みが治ればイイですね
お天気は うがいです って家族に言って
熱燗でチビチビしてますよおぉ~ |
|
2007-10-03 22:16:59 |
お好きなのですね♪ K.ViNCENTのは特大なので2人で半分でも良いくらいでした。 ババ・オ・ラムはまた食べたい美味しさでした。 でもお酒好きな人にはエスワイルのサバランを勧めたいですねぇ♪ (^^;) |
|
2007-10-03 12:38:44 |
お気に入りに登録いただきありがとうございます~~~★☆ 今後ともよろしくお願いいたします。 |