|
2013-02-27 13:36:07 |
あれ?ここは何? |
|
2011-01-26 09:12:37 |
代官山 花壇で、旧正月を祝う会(仮)を開催する事になりました。
副題は、私が野菜ソムリエの資格に受かったので 皆でわいわいとお食事会が出来ればいいなと思いまして(*^-^*)
今のところ、おkeiさん、小箱さん、ピョンキチ氏もいらしてくださると 返信を頂いております。
お忙しいこととは存じますが、ぜひおいで頂ければなと、、、 お会いするのを楽しみにしてます(*´`*)
日付 2月27日(日) 時間 18:00~ 会費 5,000円(飲み放題込み) 何か楽しいイベントを考え中です♪
詳細のブログです。 http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g785400/article/408101.html |
|
2010-09-26 12:30:53 |
春夏号さんのレビューを見かけたので、こちらに書き込みしちゃいます。
お仕事忙しいですか(ToT? |
|
2010-05-19 22:30:12 |
数打ってるんで~当たる時もあるって感じです
六万人に当たるとか 一万人に当たるとか 飲料会社のネット応募は魅力的ですよ~(^^)V |
|
2010-05-16 21:50:41 |
お返事遅くなりましたが、 ツイッターのフォローとぐるなびのお気に入り登録 ありがとうございました!
ツイッターのほうは最近あまりつぶやけていませんが 今後ともヨロシクお願いします♪ |
|
2010-05-09 09:58:24 |
先ほどツイッターをフォローさせていただきました。
僕はツイッター暦一ヶ月ほどですがヨロシクお願いします♪ follow me!! https://twitter.com/hirobboys |
|
2010-04-28 02:54:14 |
こんばんわ、お気に入りに登録して頂きまして 感激です、お名前はお見かけした事がございます とても嬉しいですありがとうございます☆
中国料理もお好きなんですね、私も息子もナンが好き なんですが、日記を拝見させて頂いたらとても食べたくなり ました、近いうちにインド料理店に行ってきます♪
ブログを通じて多くの方と巡り逢えることを楽しみに 日々綴っていますので、どうぞよろしくお願い 致します。 |
|
2010-04-24 21:41:32 |
春夏号さんも愛媛出身でしたか。 以前オフ会でお会いした時には、あまりお話の機会がなかったので、存じ上げませんでした。 ウチの職場は、半数が愛媛出身ですけど。 |
|
2010-03-26 16:26:12 |
サバコレ♪まっきーです
今年初のランキングできました
春夏号さん も あたらしい サバランとの出会いがあったら教えてくださいね(^^ |
|
2010-02-08 23:31:06 |
いいですねぇ~(^-^。
ぜひ(^o^! |
|
2010-01-27 21:12:16 |
春夏号さん、レビュアーの鑑ですよ(^-^!
お店の人も、そういう熱心な問い合わせに喜んだことでしょう。
カラチに出張してたときは、甘いもの苦手なのぞえが毎晩ルームサービスでコーヒーのポットサービスと一緒に頼んでたので、ホテル内で有名になってましたf(^o^;ってくらいはまりますた。 |
|
2010-01-13 02:29:29 |
愛媛出身だったんですか!? 知らなかったです(>_<) あの時、もう少しお話していれば、、、
愛媛では、道後温泉のホテルで働いてました(*^-^*) |
|
2010-01-07 23:20:54 |
春夏号さん どうしてらっしゃるの??? たまには、日記も書いてほしーの。 |
|
2010-01-06 18:00:08 |
おめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします!
昨年は春夏号さんにお会いできてとっても
嬉しかったです♪今年もパワー溢れるカレー日記
楽しみにしています♪素晴らしい一年になりますように・・☆ |
|
2009-12-17 00:43:58 |
ランキング発表 サバランコレクション♪2009年11月度発表出来ました ↓
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/247607965/article/251142.html
サバコレ♪ こと まっきーです
春夏号 さんからは、前回ルコント食日記を教えていただきましたね
また、サバランと出逢った食日記があったらご報告くださいね お待ちしています ※カウントミスや、抜けているものがありましたらご連絡くださいね |
|
2009-12-10 11:03:36 |
春夏号さま
先日はご来店 ありがとうございました!!!
お気に入りのお店にご登録 ありがとうございます!!!
一次会のお店 素敵なお店ですね
スタッフ皆で 食べに行きます♪
今後とも宜しくお願い致しますm_ _m |
|
2009-12-03 00:08:12 |
全員集合でカレー集会是非やってください。
臨時増刊号として参加させてください!!(笑) |
|
2009-12-02 05:35:01 |
「Riku」の海鮮丼、あまり、期待はしていなかったのですが、久しぶりのヒットでした。 |
|
2009-12-01 23:15:35 |
ぐるなび忘年会ではありがとうございました。
ページ拝見しましたが、「どんだけカレーやねん」ってほどの勢いですね。 ワタシもかなりなカレー好きですけど、及びもつかないというか、何というか。 当然、お気に入りに登録させて頂きますね。
ずっとナンで食べる、北インド系のカレーが好きだったのですが、ここのところ米に何でもかけて混ぜて、わしわし食べるカレー(南インドとかネパールの方とか)に開眼しています。 |
|
2009-12-01 23:05:14 |
大好きなんですね。 ワタシも前世インド人と呼ばれています。 ぜひカレーオフもやりましょう!! 今後ともよろしく!! |