|
2010-03-22 08:32:57 |
まあ無理をなさらず、マイペースでいきましょう。 ほうれん草のパンのトーストみて、懐かしく感じました。 もう2年前のお話だったんですねぇ~ |
大変たいへんご無沙汰しておりました・・・ |
あちこち
|
|
2010-03-21 21:32:15 |
とっても久しぶり過ぎる書き込みです。
体調を崩しまして、随分パソコンからも遠ざかっておりました。 体が壊れると気持ちも壊れるものですね~(しかも、知らない間に悪化)。身を持って実感! やっぱり心とからだのバランスって大事ですね♪
食への好奇心も復活してきたので、ぼちぼち気に入った情報を書き込んでいきたいと思います!
P.S 不在中、訪問してくださったのに無言状態が長くなり、すみません。 |
|
2008-12-30 22:34:25 |
お元気ですか??
ことしもあと2日。 良いお年をお迎えください。
ところで、ページの更新もままならぬため、近日中に閉店の予定です。 お世話になりまして、ありがとうございました。 たびたびの不躾な文面にも関わらず、おつきあいいただきましたこと 深く御礼申し上げます。 |
|
2008-09-19 21:12:35 |
お元気ですか? 私は、体のあちこちが具合悪くなり、 食べ歩きも殆ど出来なくなりました。 これでは、お店のレビューも書けず、 今月末で、ページを閉じさせて頂く 事に致しました。 折角お友達になって頂いたのに、申し 訳ございません。 お元気でお過し下さい。 お体お大事に!!御機嫌よう。(^_^)/~ |
|
2008-04-24 20:57:52 |
ぐるなびレシピの新コンテンツ「お弁当レシピ」。 メニューを作っていきますのでご要望をお聞かせください♪ |
|
2008-04-13 21:27:47 |
プレゼント致します♪ よろしければ、見に来てくださいね!! |
|
2008-04-08 15:20:00 |
なかなか来る事が出来なくて・・・(/o\) ゴメンナサイ。
わぁ~東京に住んでらしたんですかぁ~o(^o^o)(o^o^)o 今回は、私の行った事のない所に行くことが出来たので楽しかったです。
そうなんです! 『おぶづけ』=『お茶漬け』です~♪ お腹がいっぱいになっちゃっても、スルスルスル~って入っちゃうんです(^。^;; 美味しかったですよ~ん。 |
|
2008-04-07 13:28:34 |
あちこちさんのお名前をあちこちでお見かけします。 ちょっと寄らせてもらいました。 また来ますね♪(^-^)/~ |
|
2008-04-07 00:09:36 |
手作りチャレンジ、楽しみですね。 原材料の小麦粉や天然酵母からこだわってみてください。 ものすごく美味しいパンができあがりますよ。 たくさんネット上に紹介されていますので、研究してみてくださいね。 日記にアップされるのを楽しみにしてます。 |
|
2008-04-05 11:34:39 |
有難うございました。 日記に、書き込みさせて頂きましたので、 お読み頂ければ幸いです。 美味しいパンに出会うと嬉しいですね。 家の近くに、フランスパンの美味しい 店が無くて、残念です。 ホテルのパンは、美味しいですよね。 |
|
2008-04-05 10:42:54 |
ギリシャ産オリーブオイルは… やはりあまり一般に売られていることがありません(^^;
ギリシャ人の、国民性がらか… あまり、海外に売るということをしておりませんので…
やっと、最近、日本でも手に入るようになったという次第で… 値段も少し、割高なので…
でも…割高なのは…品質の証拠!!なんです(^^
もし、見つけられたら・・・ 是非、試してみてくださいね!!
本当なら…OLYMPIAで売っているのを。お分けしたいくらいなんですが… |
|
2008-04-04 10:03:15 |
ギリシャ産オリーブオイルは…よろしければ…こいらをご覧くださいね!!
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/a437000/article/25546.html
また、オリーブオイルのこと、こちらでも書いてますので…是非!!
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/a437000/article/22539.html
健康にもとっても良い、オリーブオイル… 是非、召し上がってくださいね(^^ |
|
2008-04-03 22:34:52 |
焼き上がりました♪ |
|
2008-04-03 08:17:47 |
元気を出しましょう。 私のブログで・・・ |
|
2008-04-01 23:06:23 |
またまた、塩ドルチェが手元に。。。 |
|
2008-03-31 09:00:14 |
読まれてらっしゃるんですね。 嬉しいです。 野菜って面白いでしょう!!
荻たまげなす・・・伝統野菜なんですね。 食べてみたいです。 |
|
2008-03-31 03:12:24 |
は、基本的に、ヴァージンオイルと、ピュアオイル(普通の)の、2種類です!!
ヴァージンは、そのままで… ピュアは、火を通して…です。
ギリシャにも、良質のオリーブオイル、たくさんあります!! 是非、ギリシャ産を、召し上がってほしいですけど…(^^
ヴァージンは、そのままで食べるので… 良質のものをお選びくださいね!! どんなお料理にかけても…美味しいですよ!!
ブログでも、オリーブいるのこと、過去に書いております!! 機会があれば…見てくださいね!! |
|
2008-03-31 03:05:13 |
冷し汁粉?は絶品です♪ わらびもちのようなものが入っていて、なんとも言えないお味です。 和ものをオーダーする時は、飲み物も、煎茶にしています♪ また、これが合うんです(#^-^#) |
|
2008-03-31 02:26:44 |
見つけましたねぇ、『なつかしのシュークリーム』♪ あちこちサンは、ダブルクリームが好きですもんね(=_=)
私的には、これもおいしいけどもっとおいしいのを 知ってしまった…と言う感じです( ´艸`)ムププ グルメになるというのは、 お金がかかりますねぇ(TmT)ウゥゥ・・・ |
|
2008-03-31 02:20:16 |
あのサラダは『kobb’sサラダ』なので、 そのドレッシングの味です♪ あの味が好きなんですよねぇ(^-^)/
前に流行って(?!)キューピーとかでも出してました。 今も売ってるのかなぁ…?? |