|
2010-01-07 17:20:46 |
お久しぶりです! 今年もよろしゅうおねがいします!!
躍進の一年でありますよ~に^^ |
|
2009-10-17 19:18:18 |
新大久保食べ歩きは、我ながら、やり過ぎだと思います。 でも、まだ、やります。 アワビ石焼飯、本当に、美味しかった。 でも、量が、ちょっと、少なかった、それが、残念。 |
|
2009-10-03 12:03:41 |
敢えて味には触れませんでした。 だって70年以上も続いている老舗ですから。 面白いのが、普段は出しませんがと書いてある 賄いメニュー。それもしっかり値段付きで。 |
|
2009-09-26 20:12:06 |
久々日記へのコメントありがとうございます! 自分でも食日記が書けてとても嬉しいのですよん♪ インズのこちらのお店はホントお奨めですので機会ありましたら是非行ってみてくださいね。 そ、そ、以前教えていただいた神田のbar☆行ってみましたよ。 なかなか雰囲気良かったです。サンキュです! |
|
2009-09-12 12:04:46 |
以前から皆さんのところでお名前見かけておりました。
お気に入り登録させて頂きます。よろしくお願いします |
|
2009-09-11 06:38:28 |
ここのランチは、お得感たっぷりです。 但し、デザートは、通常は、付きません。 ランチに行くと、次回のデザートサービス券をいただけます。 今回は、それを利用しました。 お酒がドリンクに含まれるランチは、平日には、特に、珍しいかもしれません。 私の場合、「食日記」のランチは、私の公休日に食べ歩いています。 |
|
2009-09-10 21:50:43 |
お気に入り登録をしていただき御礼申し上げます。
お酒と美味しい物の好きな奴でございますが・・・ 仲良くしてやってくださいませ。 こちらからもお気に入り登録させていただきました。
美味しい情報・・・楽しみにしています。。 よろしくお願いいたします! (=^・^=) 。。。 |
|
2009-09-10 12:52:39 |
どうもこんにちは。 まずはコピペによる一括配信のご無礼をお許し下さい。
このたびは温かい励ましのお言葉を頂き、本当に有難うございます。 自分の日記更新はともかくとしても、皆さんの日記へのコメントくらいは入れないと・・・ と思っていたのですが、今の現状ではそれさえも叶わないのでどうかお許しを。 ただ、おかげさまで体だけは元気ですのでご安心を(笑)
丁度季節の変わり目に伴い、朝晩の寒暖の差が激しくなってくる頃です。 どうかお体を大切にされて、良きぐるなびライフを満喫されて下さい。 自分も一日も早くここに戻って来られるように頑張りますので、その時はまたよろしくお願いします。 |
|
2009-09-10 04:26:44 |
私は、原則、一人焼肉なので、二人前からと言われると、ちょっと困ってしまいます。 特に最近、はまっている、「サムギョッサム」は、二軒続いて、二人前からとなっていたので、他の注文をしませんでした。 |
|
2009-09-05 19:40:04 |
お立ち寄り頂きましてありがとうございます!
全国の美味しい物に興味があります。 楽しくて、美味しい情報交換が出来れば嬉しいです。(^^)
特にお酒が好きで日本酒、ワイン、焼酎、ビール他何でも。。 日本酒と焼酎は、全国の銘酒・・・ ワインもワインセラーに赤だけですが60本位寝かせています。 こんな奴です・・・・・
札幌から情報発信致しますので宜しくお願いします。<(_ _)> |
|
2009-09-05 12:24:13 |
つたないブログですがよろしくお願いします。 |
|
2009-08-25 12:13:09 |
二子の再開発でナムコワンダーエッグが出来たときに、 同じ敷地内に有ったんですね。 だんだん思い出してきましたよ。 ちょっと高めに焼き肉やや当時では珍しかった タイ料理屋とかありました、ありました。
まさにその場所に作っているのが、例のマンションです。 |
|
2009-08-24 00:03:38 |
グリルデガバチョ。 凄い見たこと有るような気がします。 どこら辺でしたっけ? もう少し詳しい場所をぜひ。 なんかモヤモヤしちゃってます。 |
|
2009-08-07 18:33:02 |
パック旅行と違って、せいぜい、2時間ぐらいのランチですから、団体行動のわずらわしさも、あまり、ありません。 割高ですが、場所によっては、利用しても、面白いかもしれません。 |
|
2009-08-01 16:07:59 |
おかき専門店「播磨屋本店」(兵庫県豊岡市)は10月10日、おかきを無料で提供する「フリーカフェ播磨屋ステーション東京銀座本店」(中央区銀座4)をオープンする
ですって!! |
|
2009-07-26 07:46:14 |
私も大好きです。 ウチでウイスキー飲むは、これっ。 あの煙くささ、いーですよねー。
この Classicさんの並びにある "AZU"さんっていうバーは 朝7時までやってます。
ここの鮭の燻製でボウモア飲んだら、極楽、極楽。
■Dining AZU Bar YOKOHAMA 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-19 井上ビル3F 045-322-8171 Open 19:00 ~ 7:00 |
|
2009-07-25 22:40:44 |
どうぞどうぞ。 ちなみに退社してしまいましたが ウチの会社にいた天然ちゃんネタも提供しましょうか? |
|
2009-07-25 20:09:41 |
私も、「鉄板焼不二」の親父さんは、一人でよくやってるなと思います。 ところで、「とんかつ大五」は、何がお勧めですか。 機会が有れば、今度、行ってみたいと思います。 |
|
2009-07-24 09:03:47 |
最近、不況で、飲食業は、特に厳しいせいか、なんとなく、街をぶらついていると、どこの街でも、格安メニューが、見られるようになった気がします。 いただく方は、ありがたいのですが、飲食店側は、大変だと思います。 |
|
2009-07-21 18:05:23 |
回転寿司屋さん以外のお寿司屋さんに入ったのは、久しぶりです。 この神保町の「いろは」さんのサービスセットは、やっぱり、お得だと思います。 たまには、良いなと思いました。 |