お母様の愛情が、一杯詰まっていたと思います。 でも、確かに隣の人のお弁当が、美味しそうに見える事が 有りますね。 私にも、経験が有ります。 食べ物の無い時代でしたから、母も苦労をしてお弁当を作ってくれていたと思うのですが、隣の人のお弁当が羨ましかったですね。取替えっこはしませんでしたが・・・。 息子に「お弁当は作らなくていい」といわれた時は、一寸 淋しかったです。先生は、お弁当を出来るだけ持たせて下さい。とおっしゃるのですが、本人が売店でお友達と買うのが 楽しかったようで、仕方が有りません。 お弁当より、その方が格好良く思えたのでしょう。 今では、懐かしい思い出です。 貴方は、優しい方ですね。お母様の手作りのおかずを取り替えた事をチョッピリ後悔していらっしゃるのですね。 多分、みんなやっていた事だと思います。 貴方の優しいお気持ち、お母様の自慢の息子さんでしょう。 又、私の所へお遊びにいらして下さい。 何時でも、お待ちしています。(^^♪ |